子どもが2歳前後になるとやってくるイヤイヤ期。 この時期は、子どもの成長のために必要と言われても、毎日お世話をしているママにとってはとても大変な時期ですよね。 でもそれを夫に伝えた時、こんな風に返されてしまうと・・・ な […]
子どもから、愛育ドールメルちゃんの髪の毛を「ちゃんと乾かしておいてね!」と頼まれていたお父さん。 しかし、それをうっかり忘れてしまった結果・・・ もとのサラサラヘアは見る影もなくなり、こんな状態になってしまったそうです。 […]
子育てをしていると、自分のやってきた子育てと比べて、「私の方が大変だった!」と言ってくる人っていますよね。 同じ子育てでも、昔には昔の、今は今の大変さがあります。 もしかしたら、昔よりも今の方が色々大変かも知れません・・ […]
男性の産婦人科院長が開催している『父親のみを対象にした父親教室』に参加した夫。 どんな内容だったのか、配布された資料を見せてもらうと・・・ 夫のメモがびっしり! 産婦人科の院長先生(男性)が、父親のみを対象にした「父親教 […]
「荷物は左手で持ちなさい!」と小学生の子どもを怒鳴る母親を目撃。 子どもの細かい所作までコントロールしたがる過干渉な親なのかと思いきや・・・ いいお母さんだった 朝っぱらから駅で小学生に 「荷物は左手で持ちなさいって言っ […]
これまで性格や個性の違いとさてきた子どもの成長や言動も、近年では発達障害や自閉症を疑われるケースが増えてきていると言われています。 もし、自分の子にそんな心配があるときに、義母からこんなことを言われたら・・・ 義母言葉が […]
専業主婦ってそんなに大変なのか? 毎日働きに出ている世の旦那さんからすれば、専業主婦は大変と言う主婦に疑問を抱くお気持ちも分かります。 でも、たとえ専業主婦でも子どもがいると・・・ 専業主婦ってそんなに大変?   […]
子育てを手伝っているつもりの夫と、子どもをあやさない夫にイライラする妻。 どこのご家庭でもこうした子育てに対する認識の違いから、ケンカに発展する事は少なくないと思います。 でも、夫が出て行ってしまったら・・・ 旦那が無言 […]
親子が集まる場所を中心に全国展開しているアンパンマンの自動販売機。 人が近づいたり購入ボタンを押すと、アンパンマンマーチやアンパンマンの声が流れるので、子どもたちにとっては楽しさとわくわくがいっぱい! しかし、親の立場か […]
死にたくないから早く大きくなりたいという4歳児。 お母さんが理由を聞いてみると・・・ 子どもの発想って本当にすごいですね。 発想が斬新ww 4歳「お母さん、私、早く大きくなりたいの」 私「へえ。なんで?」 4歳「死にたく […]