育児は夫婦ふたりでするものとはいえ、未だに育児は女性のするものと、非協力的な男性は少なくありません。 でも、そんな環境で日々ワンオペ育児をしていると・・・ 旦那さんのことを、こんな風にでも思わないとやっていけないですよね […]
同じアーティストの同じライブツアー。 セットリストが同じなら、1回行ければ十分なのかもしれないけど・・・ でも、『行けるものなら何回でも行きたい!』と思う人も多いのではないでしょうか。 しかしこの気持ちは、なかなか周りに […]
忘年会シーズンになると、あっちこっちから飲み会に誘われることが多くなりますよね。 でも、中には行きたくないなーという飲み会もあると思います。 そんな時の断る理由に、「うちの奥さんが・・・」と、自分の奥さんを悪者にする人が […]
相手の立場に立って考える。 これって家族でも夫婦でも友達でも、良い人間関係を築いていくためにはとても大事なことですよね。 でも、いくら相手の立場に立って考えたとしても、こういうすれ違いは起きるみたいです。 考え抜かれたチ […]
出産前は楽しい育児生活を思い描いていたけど、いざやってみるとそのギャップに驚いたという人は多いですよね。 実際の育児は、朝から晩まで毎日、赤ちゃんが泣いたらあやして、授乳、おむつ交換、寝かしつけと同じことの繰り返し。 育 […]
普通分娩で出産をした場合、ママの身体は外からパッと見たたけでは傷があるようには見えません。 でも、出産後の女性の身体の中は、大事故に遭遇したと言っても過言ではないぐらいボロボロに。 だからとあるパパのこの発言は、けっこう […]
誰だって、自分が困っている時に助けてもらえたり親切にされたりするのは嬉しいもの。 でも自分が誰かにそうしてもらうためには、相手に求めているばっかりではダメなんですよね。 まずは自分から動かないと・・・ 自分が楽になること […]
旦那さんに「夕飯は何がいい?」と聞いたとき、「なんでもいい」って答えられるのは、作る側としてはちょっとムッとしてしまいますよね。 でも、どんなものを夕飯に出されたとしても、妻が用意してくれたものならばとこんな風に受入れて […]
世間では、男性は風俗に行ったり浮気したりするもだとよく聞きますが、そんなことはありません。 自分の愛した女性に対して誠実な男性だってちゃんといるんです! 自分の判断を信じてる! 私の旦那さんは浮気はおろか風俗とかもしない […]
共働をしているのに家事も育児も協力してくれない夫。 現状を伝えて協力を求めても、このままじゃ困ると怒ってみても、家事分担の話し合いすら応じてくれない。 そんな夫を動かすのって、本当に難しいです・・・ だんだん言わなくなる […]