子どもが「ママ~」っと言ってきたとき、家事の忙しさに追われてついつい「ちょっと待ってね。」と返事をすることってありますよね。 今Twitterでは、そんなママの登場する食洗機CMについてのツイートが話題になっています。 […]
付き合っているときに一緒にいて、不安な気持ちになったり苦しくなったりする相手。 好きであればあるほど、「結婚したら変わってくれるだろう」「自分が変われば相手も変わるだろう」と期待してしまいますよね。 でも、そもそも付き合 […]
付き合っていたときはすごく仲良しだったのに、いざ結婚して生活を共にしたら途端に上手くいかなくなった・・・ そんな話をよく見聞きするためか、最近では結婚を望まない女性も増えているそう。 でも、中にはこんな幸せな日常をおくる […]
離婚を決意したときに夫婦間で取り決めが必要な『子供の養育費』。 もらえないよりはもらえたほうがいいに決まってますが、養育費についてこんな言い方をされるとイラッときます。 それを言うなら、妻が働かずとも十分に子どもを養って […]
仕事が忙しくても、妻を休ませたいからと家事育児を一手に引き受け、自由な時間も与えてくれる夫って、まさに夫の鏡!ですよね。 でもそんな夫が、妻の知らないところでこんなことをしているとしたら・・・ 夫の鏡だと思ってたけど 夫 […]
何度言っても、夫に洗濯ものを裏返しのまま出されると、表に返す手間が増えて一瞬でムカついちゃいますよね。 でも、諦めてこうやっちゃうと、ムカつき度は激減するそうです。 相槌だけで言わなかったけど 「洗濯の時に夫が靴下を裏が […]
母の毎日は苦労と努力の連続! お天気のいい日は子どもを公園に連れて行った遊ばせたり、丈夫な体を作るために栄養バランスが整った食事を作ったり。 そういった母の積み重なる日々の努力を、旦那さんにはもっと認めてほしいところです […]
赤ちゃんはある時期になると、何でもママじゃないとダメ!ってなることありますよね。 また、ママ以外の人と関わりが少ない場合も、そうなる傾向に。でもそれを、こんな風に言われてしまうと・・・ だったら見てくれれば良かったじゃな […]
妻が子どもを産んでから変わってしまった。そう嘆く男性は意外と多いですよね。 でも、子どもが産まれてから毎日育児に奮闘している妻側からしてみると・・・ 私も言いたい! 旦那によく「出産してから変わっちゃったね」と言われるけ […]
自分がやっていることの大変さや苦労は分かっても、人がしてくれていることに関してはなかなか分からないもの。 特に夫婦など立場が違えば、お互いに「自分のほうが大変」などと思ってしまいがちですよね。 いつもは妻が作ったものを食 […]