もうすぐ定年という年齢になると、老後のことを考えて何か趣味をと考える人は少なくないですよね。 もし今、これといった趣味がないのであれば、家族に対して日常喜ばれることを趣味にしてはいかがでしょう。 本当の意味で備えになる […]
人間と同じように犬にもある生理。 男性には想像できないかもしれませんが、人間が不快なようにワンちゃんだってきっと生理期間はつらいはず。 それを見た旦那さんは「臭い、汚い」と言うそうですが、息子さんはこんなふうに聞いてくれ […]
結婚して30年の記念に妻に贈るプレゼントを思案中というとある男性。 職場の女性陣を集めて「女性は何をもらったら嬉しいか」と質問してみたのですが、どうやら思わぬ結果に凹んでしまったよう。 女性陣、万場一致だったというもらっ […]
夫に何か頼みごとをして、「嫌」「できない」と断られてしまうのは仕方がない場合もあるかもしれません。 でもこの状況でこんな断り方をされてしまうと・・・ 私もあるんですけど? 夫と帰宅のタイミングが一緒になって車をそれぞれ停 […]
結婚をして一緒に過ごす時間が長くなったり、毎日頑張って子育てをしていると、ついつい相手に望むことが多くなりますよね。 でもその気持ちを言葉にしないでこんな風に思ってしまうと、スレ違いが増えていくばかりなになるかもしれませ […]
家事育児の大変さは、実際にやってみないとわからないもの。 それを口で言っても理解してもらえず、こんな風に言われると・・・ 出来るもんなら変わりたい 旦那とあるお話してたんだけど 私「まあ最低1ヶ月1人で 家事育児すればわ […]
妻に内緒でInstagramの裏垢を作っていた夫。 まさか!私の夫が!?と、疑って妄想を膨らませていたら・・・ もう一生頭が上がらない だ、旦那さんがInstagramで裏垢を持ってることが判明・・・ え、まさか嫁の妊娠 […]
義母や友達など、他人から言われるとちょっとした優越感に浸れるこの言葉。 でも、夫から言われると・・・ とたんに嫌で仕方ない言葉になります!! お母さんだからじゃないよ? お母さんだから泣き止む やっぱりお母さんが良いんや […]
子育ては夫婦ふたりでの共同作業。どちらかがやればいいってものではありませんよね。 だから夫婦のチームワークはとても大切! でも、旦那さんがこの状態だと・・・ 何で今それなの? 旦那が抱っこであやしてる時、今がチャンスとば […]
病院や自治体などで開催されているパパママ学級。 そこで、ママの口からは言いにくことを助産師さんが言ってくれると、本当に助かります! 家事も育児の一環です! パパママ学級、実技の練習の助産師さんがパパ達にスパルタだった。「 […]