仕事と家事育児をすべてひとりで回す『ワンオペ育児』。 これを毎日続けるとなると、本当に大変ですよね。 しかし、それのどこがそんなに大変なの?と首をかしげる夫もまだまだ少なくないみたいです。 平日にやってみてから言おう! […]
小さな子どもって、電池が切れたように突然寝てしまうことってよくありますよね。 しかも、ちょっと休むとすぐ回復するので、その相手をする大人は本当に大変! 育児はまさに体力勝負!親子でHP5くらいになった時は本当に悲惨です・ […]
子どもが生まれると、こんな子に育ってほしいなとか、将来はこんな職業についてほしいなとか、親は色々考えてしまいますよね。 しかし、それを強く望み過ぎてしまうと・・・ その親子関係は心配… ある研修で「子どもは親の育てたいよ […]
母親って、子育てや家事を頑張っていても、褒められるのって本当に少ないですよね。 だかこそ、我が子からこんな風に褒められると・・・ ちょーっと複雑な部分もありますが、嬉しさはハンパないです! 引き続き適当に・・・ 長女に「 […]
育児をしていると、昨日はこれで寝てくれたけど、今日は全くダメ!というようなことってよくありますよね。 そして一度そうなってしまうと、どんどんママの気持ちはネガティブなものに・・・ 最後には、自分のことをこんな風に思ってし […]
小さな子どもを連れて妻が自分の実家に行くというと、よく「楽ができる」と夫からは思われがちですが、これがけっこう大変だったりするんですよね。 ではなぜそんな大変な思いまでして実家に行くのか? 世の妻たちには、こんな理由があ […]
子どもってママが時間をかけて作った手料理よりも、レトルト食品を喜んだりよく食べてくれたり・・・。 せっかく心を込めて作ったのに! と、がっかりしてしまいますし、そんなに私の作った料理はおいしくないのかと心配になったりしが […]
子どもが病気をしたとき、病院へ連れて行って、毎日朝昼晩と嫌がる子どもにお薬を飲ませるのって本当に大変ですよね。 病院へ行くのも、1度で済めばまだいいですが、通院をしないといけない場合や兄弟がいる場合だとさらに・・・ 名も […]
家事育児に仕事と、働くママは毎日が大忙しでとても大変。 共働き家庭の場合、家事育児を含めたママのトータル労働時間は、過労死寸前ラインなのだとか。 でも、それでもママたちが倒れたりしないのは〇〇やってるからだなんて・・・こ […]
子育ては楽しいばかりでなく、思い通りにならないことや泣きたくなることってたくさんありますよね。 特に子どもが風邪を引いたり泣き止まなかったりしたときは、ママのメンタルもかなり弱っています。 そんな時に、周囲の人や見ず知ら […]