赤ちゃんによく見られる蒙古斑。 基本的に健康への影響はなく、成長するにしたがって自然と消えていくものですが・・・ お尻以外に出来ていると、こんな誤解をされることもあるようです。 流石にイラっとした・・・ 電車で見知らぬお […]
子育てに正解はないと言われるように、どこのママでも「これでいいのだろうか」と悩んだことがあると思います。 それはパパだってきっと同じなハズです。 でも、これはさすがにちょっと違うような・・・ 妻が子育てに厳しいのがストレ […]
家のチャイムが鳴ったので出てみたら、そこにいたのは知らない小学生の男の子。 何事かと思って話を聞いてみると・・・ こういう自己申告が出来る子って、実に素晴らしいです! 何事かと思ったら いま急にピンポン鳴って小学2〜3年 […]
学校でいじめにあって、それが嫌で子どもが不登校になるケースは多いですよね。 でも、当事者のこんな話を聞くと・・・ このままでいいのかと、とても考えさせられます。 学校のいじめ対応 いじめが原因で不登校になった女の子 クラ […]
保育園からの帰り、リュックとプールバッグを自分で持つという4歳の息子。 自分の荷物をちゃんと自分持てるんだ!っと嬉しくなりお礼を言ったら・・・ まさかこんなお願いが待っていたとはビックリです。 そうきたか!! 保育園に4 […]
いつでも自由な子どもの発想や言動。 そんな子どもに『ひげ』をさわられてこんなことを言われたら・・・ パパとしては、無理を承知で、出来る限りその要望に応えたいところですよね。 可愛すぎるww 娘(4歳)が俺のひげをさわりな […]
働くママにとって、とても頼りになる保育士さん。 仕事とはいえ、1人で何人もの子ども相手をしていることだけでもすごいと思うのに、こんなエピソードを聞くと・・・ 恐るべき理解力! おせんべいを一口食べて泣き出す1歳児がいた。 […]
息子に生理を教えるなんてとんでもないという義母。 しかし、夫の生理に対する認識を考えると・・・ 教えるタイミングやさじ加減はもちろんあると思いますが、事実をきちんと教えることは大事ですよね。 この差はかなり・・・ 姑「生 […]
鶏肉を嫌がり、食べたくないという3歳児。 でも、こんな風に言ってみると・・・ こんなにも素直に言うことを聞いてくれるなんて、すごいです! チョロすぎるww 三歳児が「鶏肉いや!食べたくない」と言うので「わかった、食べなく […]