時にはパパやママを困らせることもあるやんちゃな男の子。 そんな我が子から、落ち込んでいる時にこんな優しい言葉をかけたら・・・ 思わず涙がこぼれてしまいそうになります。 パパ男泣き・・・ 旦那が仕事で辛いことがあったらしく […]
赤ちゃんに授乳をする時は、なるべくリラックスできる静かな環境でしたいですよね。 それなのに、義父母からこういう行動をとられると・・・ どんどん顔を合わすのが嫌になりそうです。 娘の授乳を見たがる義父母 義父母の家を建て直 […]
夏休み前になると、小学校から保護者に持って帰るよう連絡がある『植木鉢』。 1人で取りに行ければいいですが、まだ小さい子がいる場合はかなり大変ですよね。 そんな時、こうやって助けてくれる人がいてくれたら・・・ 本当に感謝し […]
児童クラブで一緒の子に、「ブス」と言われた8歳の女の子。 その話を聞いたお母さんが、それからどうしたのか尋ねたところ・・・ 8歳にしてこんな返しができるなんて、素晴らしいとしか言いようがないです。 煽ってなかった… 8歳 […]
夫の収入で生活し、家事育児を一手に引き受けて毎日を過ごす専業主婦。 職場のストレスもなく、自由に好きなことをやっているイメージがあるためか、時には働いている人からこんなイヤミを言われたりすることもあるようです。 専業主婦 […]
秋の学校行事でよくある合唱コンクール。 それに対して、ピアノ伴奏を依頼した生徒の保護者からこんな依頼があると・・・ もう廃止してもいいのでは?と考えてしまいます。 もう廃止でいいのに・・・ 保護者から電話。 秋の合唱コン […]
子どもの健康状態をはじめ、色々と心配になることが多いというお母さん。 保育園での個人相談の時に、何か基準のようなものがあるのか尋ねたところ・・・ こんな風に言ってもらえたら、気が楽になりますね。 保育園での個別相談 先日 […]
思春期の頃、自分に自信が持てず落ち込んでいた女性。 思い悩み、お父さんに泣きながら「私って可愛くないよね」と言ったところ・・・ ここまで言われたら、自分に自信を取り戻さざるを得ないですよね。 親にとって子どもは… 思春期 […]
子育ては夫婦ふたりでするもの。 とはいえ、仕事の都合などでなかなか育児に参加できないというお父さんは少なくないですよね。 しかし、最初から育児に対してこのような考えていられると・・・ 夫婦の仲はどんどん悪くなっていきそう […]
自立してひとりで子どもを育てるシングルマザーは、育児と仕事と家事とで毎日大忙し。 ですが、同じシングルマザーでも親と同居となると・・・ 知らず知らずのうちに、本来自分がするべき育児や家事を、かなり親に頼ってしまっていると […]