学校の教育活動の一環として実施されている給食。 栄養バランスや食習慣、食べ物を大切にする気持ちや作ってくれた人への感謝の気持ちなど、子どもたちは給食を通じてたくさんのことを学ぶはずなんですが・・・ 最近では、給食を「いた […]
熱が出て病院へ行った時、インフルエンザではなく風邪と診断されたら、ホッとする人は少なくないと思います。 しかしとある医師によると、インフルエンザよりも”普通の風邪”の方が病気としてはとても厄介なんだそう。 なぜなら、普通 […]
我が子が迎える1歳のお誕生日は、ママにとってもとても大切な日。 だからなのか、少しずつ出来ることが増え、赤ちゃんから幼児へと近づいていく我が子の姿を見ていると・・・・ 色んなことを思い出して 息子が1歳になった。 日付け […]
髪を銀色に染めたロックな若者を見て、白髪になってしまった浦島太郎を思い出したとある小さな女の子。 竜宮城からもらってきた玉手箱をどこで開けたのか? その若者に聞きに行ってみると・・・ 玉手箱どこで開けたん? イ◯ンでキッ […]
最近、退職届を出したものの、受理してもらえないという人が増えているのだそう。 もちろん、会社の方にも色々と言い分はあるでしょうが・・・ さすがにこの上司の対応や発言はあり得ないです!! この発言はさすがに・・・ 昨日退職 […]
スーパーのお総菜コーナーに行くと必ずといっていいほど置いてあるコロッケ。 晩ご飯のおかずに、また子どものおやつにと買って帰る方も多いと思います。 でもこのコロッケって、手作りするとかなり手間ひまがかかる料理なんですよね。 […]
赤ちゃんが電車の中で泣き始めると、「早く泣き止ませなきゃ!」って思うと同時に、周りの人に申し訳ないって気持ちになりますよね。 そんな時に「大丈夫ですよ」と優しく声をかけてもらったら・・・ 嬉しくて赤ちゃんと一緒に泣いてし […]
赤ちゃんのお世話の中でも、寝かしつけって本当に大変ですよね。 抱っこでやってと寝かせた赤ちゃんを布団に下ろすとき、起きてしまって悔しい思いをした経験のある方も多いと思います。 そこで今回は、子育て中のママが1番有益だった […]
子どもが小学生になると、保育園に預けていた頃よりもっと働けると思っている人は少なくありません。 でも実際は・・・ 働くママにとって、子育ては保育園よりも小学校の方がより大変になるんです。 心身共にフォローが必要だから 子 […]
最近、コンビニの店員さんにけっこう高齢な方を見かけることが多くなりましたよね。 現金やクレジットカード、電子マネーなど、支払方法が多様化している今、覚えることがいっぱいなので大丈夫かなといらぬ心配をしてしまいますが・・・ […]