共働きだと旦那さんの協力なしで育児するのは大変ですよね。 精一杯、頑張っているのに思い通りにいかないと、イライラするお気持ちは分かりますが・・・ 共働きでワンオペやってます 怒りがおさまりません。うちは完全 […]
いつもは9時間くらいしか寝ない2歳児。 しかしある日、14時間ほど眠った結果・・・ こんなことになったそうです。 寝る子は育つ いつも9時間くらいしか寝ない2歳児が14時間眠って、起きたらいきなり語彙が爆増えてびっくりし […]
離れていても友達と一緒に遊べる『オンラインゲーム』。 今や子ども達の間でも大流行ですよね。 そんな中、今こんなつぶやきが話題になっています。 微笑ましい 息子の友達が徒歩でうちにオンラインゲームしよって言いにくるのめっち […]
3歳半になり、だいぶコミュニケーションが取れるようになった息子くん。 お父さんが、「これは楽しくなってきたな」と思っていた矢先・・・ こんなことになってしまったそうです。 なんてこった! 俺の息子、3歳後半からだいぶコミ […]
親からすればいくつになっても子どもは子ども。 そのお気持ちは分からなくもないのですが、ここまで甘やかしていると・・・ 簡単に離婚したいという嫁? 「離婚したい」と簡単に言うお嫁さんに不満を感じているというお […]
育児に正解・不正解はないと言われていますが、基本的に守るべきルールはあります。 それはやっぱり親が子どもに教えてあげないと・・・ 代金の支払いを要求されました これって私が悪いですか? 店から代金の支払いを […]
『家事は気付いた方がやる』という方法だと、家の中が荒れ果てていくというご夫婦。 そこで、家事の分担をこのように決めなおしたところ・・・ これなら部屋が2倍片付きそうですね。 逆転の発想! 我が家は「家事は気づいた方がやる […]
悩み事のほとんどは「人間関係」と言われているように、人は近くにいる人の影響を少なからず受けてしまうもの。 特に、こんな人が近くにいると・・・ レベルの低い幼稚なママ友夫婦 同じマンションに住んでいるママ友の […]
中2の時、学年で5番以内に入ったらPCを買ってもらう約束をした女性。 しかし、残念ながらその約束は守られることなく・・・ その結果、親に対してこんな風に思うようになったそうです。 子どもとの約束 中2の時、どうしてもPC […]