子どもがおとなしく何かしているなと思っていたら、壁や大事な書類に落書きをされていた!なんてことありますよね。 そこで今回は、子どもの落書きに困っている方へのライフハックを紹介します。 子どもの落書きにお困りの方へ 【育児 […]
漢字を覚えるのに欠かせない『漢字ドリル』。 子ども達が楽しんで学べるようにと工夫をされているのかもしれませんが・・・ この漢字の並びは、偶然にしては出来過ぎているような気がします。 子どもの漢字練習帳 子どもの漢字練習帳 […]
保育園に通う5歳の息子に、10連休には何をしたいのか聞いたママ。 すると少し考えた後、ママが思ってもいなかった予想外の返事が・・・ こんな気の利いたセリフを言われたら、感動しちゃいますね。 予想外の返事に感動♡ 「あと1 […]
子どもが大人(親や祖父母など)をバカにしたり、態度が生意気だったりすると、成長過程で仕方がないことだとしても、やはり腹が立ちますよね。 でもそんな時に、子どもと同じ位置で怒っていてはお互いを傷つけあうだけ。 そこで今回は […]
子どもを叱った後に、「だいきらい」と書かれた手紙を渡されたお母さん。 しかしその内容より、子どもがひらがなを間違えずにかけたこが嬉しくて褒めちぎると・・・ 子どもの切り替えって本当に早いですね! おもむろに文を塗り潰し […]
夜、7時半くらいから寝だした幼稚園児。 不思議に思ったお父さんがその理由を聞いてみると・・・ 子どもの自由な発想&行動には、本当に驚かされますよね。 眩しすぎて見てられない うちの子さ。幼稚園の友達と夜8時に夢の中で待ち […]
算数の教え方って、昔と今ではかなり変わってきていますよね。 ですが答えが正しくても、あることを理由にバツにされてしまうと・・・ うそやろ?!ってなります。 なぜこれがバツなのか? は!??うそやろ?? うちの娘、分数の線 […]
出産後から夫婦仲が悪化するという現象を意味する『産後クライシス』。 世の中では、産後の女性の不安定なホルモンのせいにされがちですが・・・ こういったパターンでなることの方が多いみたいです。 我慢し続けた結果 「産後クライ […]
赤ちゃんが生まれると、今まで気にもしなかったことが気になってしまうという人は多いですよね。 ですが、赤ちゃんのために自分がダメと言われてることを曖昧にしたうえでこんなことを言われも・・・ 信用できない… 夫とケンカ。理由 […]