以前、小児科で研修医をしていた男性。 小学生男子患者を怖がらせないようにと、仮面ライダーのフリをした結果・・・ 冷静なツッコミ 研修医で小児科ローテ中、「仮面ライダーが大好き!」という小学生男子患者を怖がらせないため、「 […]
最近、「遅くお迎えに来てほしい」と言うようになった保育園の娘さん。 お父さんがその理由を聞いたところ・・・ 最重要案件 これまで「早くお迎えに来てね」と言っていた娘が、最近は「遅くお迎えに来てね」と言うようになった。なぜ […]
バスで抱っこ紐バックル外し男に遭遇した女性。 思わず「何してるんですか?!」と声を荒らげると・・・ 見かけたら助けて 今日、バスで抱っこ紐バックル外し男に遭遇した🤮 狙われてたのは自分じゃなくて別のお母さ […]
親しき中にも礼儀ありと言いますが、嫁と姑の関係ならなおさらですよね。 たとえハッキリ言わなくても、これは明らかな意思表示だと思うのですが・・・ 嫁に居留守を使われる姑 最近、お嫁さんに3回に1回は居留守を使 […]
園内での3密を防ぐため、お散歩に出かけた先生と園児たち。 するとその後、市役所からこんな電話がかかってきたそうです。 もう我慢の限界! 三密を防ぐために園外に散歩。午後 市役所から電話。「あなたの園が散歩に出かけ、近所か […]
お味噌汁の出汁に『だしの素』を使っているお母さん。 すると他のお母さんから、こんなことを言われてしまったそうです。 ひどい…! 娘の園はこども園なので、幼稚園型・保育園型両方の児童の利用があるんですが、今日、幼稚園型のお […]
宗教上の理由で、学校で「クリスマス会」が出来ないことを子ども達に伝えた時のこと。 それを聞いたある子どもは、黒板に歩み寄り・・・ こんなことをしたんだそうです。 これならOKだよね 宗教上の理由で、学校で「クリスマス会」 […]
近年では、共働きが当たり前になってきたせいか、専業主婦への偏見を持たれる方も少なくありません。 でも、無理に価値観を変えようとしても・・・ 専業主婦への偏見をなくしたい 専業主婦への偏見を無くしたいものの、 […]
学校が再開し、毎日楽しく通っていたいたものの、友達関係で悩んでいる中3の娘さん。 そこでお母さんは、こうアドバイスしたそうです。 無理なものは無理 中学校が再開、毎日楽しく通っていた中3娘ですが、思春期にありがちな友達関 […]
結婚を機に、突然ご縁ができる両家、それぞれの習慣や価値観の違いに戸惑うことがあっても不思議ではありません。 でも、これは習慣や価値観の違いというより・・・ 嫁の実母にモヤっとする姑 お嫁さんのお母さまに対し […]