大好きなパパのことを取り合うママと娘。 パパにしてみればこんなに幸せなことはないですよね。 でもその時、ママと娘の間では・・・・ こんな熱いバトルが繰り広げられていることもあるんです。 どっちがパパを好き? 今日、娘と言 […]
混んでいる電車の中で、子どもに「座るところがない!」って大きな声で言われると、親としては焦ってしまいますよね。 でも、そんな子どもの素直すぎる言葉を、こんな風に受け止めてあげることができたら・・・ 幸せな気持ちになれそう […]
いくら夫婦でも、世の中には言って良いことと悪いことがありますよね。 その中でも、旦那さんからのこの言葉を言われると・・・ 結婚なんかしなきゃよかったのに 俺の金、俺の金って言うけどさー それなら結婚なんかしないで1人で生 […]
結婚をする前、姪っ子や甥っ子にすごく好かれていたことから、自分には育児の才能があるんじゃないかと思っていたというパパ。 でも、実際に毎日育児をしてみたところ・・・ たしかにこれはあると思います。 だから好かれてたのか… […]
夫婦で子どもを連れて外出した時、旦那さんにイライラしてしまうという方は多いですよね。 それに比べて実母と一緒の時は・・・ 何も頼まなくても子どもの世話をしてくれるから、ホントありがたいです。 この差ってやっぱり・・・ 夫 […]
子どもって、ケーキの大きさひとつで取り合いになり、喧嘩をしてしまうことってありますよね。 そんな時に役に立つのがこのルール! 多くの人が「うちにも取り入れたい!」と称賛しています。 これ以上のルールは無い 【平等】 ケー […]
家族に対して、あれこれ優しく気遣いができる夫ってとても素敵ですよね。 でもそれがこちらへ向けて”だけ”のものだったとしたら・・・ 想像しただけでイラっとします! 夫の優しさは全て・・・ 夫が、お茶飲む?ぜんざいでもしよう […]
『おかあさん』という言葉が一番大好きで一番大切にしてくれてる4歳児。 だから怒った時には・・・ こういう罵倒が成立してしまうようです。 大切にしてくれた結果 うちの4歳は「おかあさん」という言葉を、一番大好きで、一番大切 […]
日々の生活の中で、嫌だなーと思うことって、人によって違いますが色々とありますよね。 その中でも特に、子どもが産まれた後の夫婦に対して、周りからこんな風に思われたり言われたりするのは本当に嫌なものです。 これぐらい差がある […]
乳幼児って、好奇心旺盛で目についたものを何でも口に入れてしまうから、本当に目が離せないですよね。 間違って危ないものを飲み込まないようにと、日頃から注意しているパパやママは多いと思いますが・・・ 最近、ボタン電池を誤飲し […]