ショッピングモールにある授乳室の前で遭遇した小学生くらいの男の子。 授乳室に入れば『おっぱい見放題』と言っていたの聞き驚いていると・・・ こういう躾って本当に大事ですよね。 良いお父さん 某イオンで、小学生くらいの男子が […]
娘さんが小学校1年生になった時、学校で何か困った事が起きていないか心配になったお母さん。 そこで、色々と考えた結果・・・ 話がしやすいよう、こんな工夫をしたそうです。 素敵なアイデア! 娘が1年生になった時、学校で何か困 […]
弟が産まれた時、「僕とママとパパで大事に育てようね」と言っていた当時3歳の長男。 7歳になった今では・・・ その時の言葉通り、こんなことまでしてくれているそうです。 有言実行 弟が産まれた時「僕とママとパパで大事に育てよ […]
共働きだと旦那さんの協力なしで育児するのは大変ですよね。 精一杯、頑張っているのに思い通りにいかないと、イライラするお気持ちは分かりますが・・・ 共働きでワンオペやってます 怒りがおさまりません。うちは完全 […]
いつもは9時間くらいしか寝ない2歳児。 しかしある日、14時間ほど眠った結果・・・ こんなことになったそうです。 寝る子は育つ いつも9時間くらいしか寝ない2歳児が14時間眠って、起きたらいきなり語彙が爆増えてびっくりし […]
3歳半になり、だいぶコミュニケーションが取れるようになった息子くん。 お父さんが、「これは楽しくなってきたな」と思っていた矢先・・・ こんなことになってしまったそうです。 なんてこった! 俺の息子、3歳後半からだいぶコミ […]
育児に正解・不正解はないと言われていますが、基本的に守るべきルールはあります。 それはやっぱり親が子どもに教えてあげないと・・・ 代金の支払いを要求されました これって私が悪いですか? 店から代金の支払いを […]
今や国民病とも言われる『アレルギー』。 食物アレルギーをはじめ、花粉症、管支ぜんそく、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などの疾患を抱えているは多いですよね。 そこで今回は、アレルギーに関するこんなつぶやきが話題になって […]
夫婦喧嘩をした際、娘さんのとった行動に「気まずかったから助かっちゃた」と感謝するママ友。 それを聞いた投稿者さんは、その話を聞いてこんな風に思ったそうです。 無自覚の怖さ ママ友に「昨日夫と喧嘩したけど、娘が察して明るく […]