満員電車や通勤ラッシュなど、何かと大変な思いや嫌な思いをすることが多い電車の中。 しかし時には、こんな心が温まるような感動的な出来事に出会えることもあるようです。 かっこ良すぎ!! 電車で妊婦さんが乗ってきて旦那さんが空 […]
政府が後押しをするという表明があったからか、『子連れ出勤』を認める会社が中小企業にも増えています。 しかし中には、こんな会社もあるようで・・・ チャラ男君グッジョブ! 友人の会社がまさに管理職オヤジのよくわからん思想とエ […]
日本ではまだ根強く残っている『ピンクは女の子の色』という固定観念。 これをなくすためにはどうすればいいのか? 海外のこのキャラクターを知れば、すんなり分かってもらえるかもしれません。 色に男の子女の子はない 保育園で息子 […]
プリキュアは苦手、仮面ライダーの方がいいという男の子。 昔の発想で、プリキュアは主人公が女の子だからかなーなんて思っていたら・・・ 今の子どもって、すごく現実的で優しいんです。 そう言われると確かに・・・ 息子が「ぼくプ […]
夫が家事育児をしないとういう妻の悩みのアドバイスとして、よく言われる『夫は褒めて育てる』論。 でもこれは、人によっては的外れなアドバイスになることもあるみたいです。 何かに似てるなーと思ったら 旦那さんの家事育児について […]
人の本音は行動に現れるものとよく言われていますよね。 だからいくら言葉で『好き』だと言われても、それに行動が伴っていない場合は信じることができません。 でも、自分が嫌いだと思っている人に対してこのような行動をとってしまっ […]
お漬物や炒め物、そして寒い冬には鍋料理に大活躍の白菜。 そんな白菜の白い部分に、ポツポツと『黒い斑点』がついてることってありますよね。 少しだけならそんなに気にならないかもしれませんが、たくさんついていると、食べても大丈 […]
各自治体の他、産院やベビー用品店などで主催されるケースもある『両親学級』。 そこでこんなお話をしてもらえたら・・・ とてもありがたいですし、ものすごーく納得です! パパは絶対ママ側に立つこと! 本日の両親学級でのお話 旦 […]
毎月の生活費で赤字が出ないように管理をするのは、家計を預かるものとしてとても大事なこと。 だから住居費や食費、教育費など項目ごとの支出を把握して、節約できるところはしていきたいところですが・・・ 米と味噌だけじゃ楽しくな […]
認められたり褒められたいという気持ちは、年齢に関係なく誰にだってあるもの。 だから子どもにこんな風にされると・・・ 嬉しくって泣いてしまいます。 大人だって褒められていい! 2歳息子が1人で靴を履けるたびに「エラい!」っ […]