仕事と家事育児をすべてひとりで回す『ワンオペ育児』。 これを毎日続けるとなると、本当に大変ですよね。 しかし、それのどこがそんなに大変なの?と首をかしげる夫もまだまだ少なくないみたいです。 平日にやってみてから言おう! […]
最近、セクハラやパワハラの防止にコンプライアンス部門を設けている会社が増えてきていますよね。 しかし、なぜかセクハラやパワハラで困っている人は減らない。 本当に困った問題です。 まとめてぶっ飛ばしたい 妻が男性の先輩社員 […]
小さな子どもって、電池が切れたように突然寝てしまうことってよくありますよね。 しかも、ちょっと休むとすぐ回復するので、その相手をする大人は本当に大変! 育児はまさに体力勝負!親子でHP5くらいになった時は本当に悲惨です・ […]
小さい子どもがいると、なかなか行けない美容院。 だから行った時は、リフレッシュするためにも楽しい時間にしたいものですよね。 そんな時は、子どもがいるとは言わず、こんな設定でいくと会話も弾んでより楽しめるみたいですよ。 初 […]
子どもが生まれると、こんな子に育ってほしいなとか、将来はこんな職業についてほしいなとか、親は色々考えてしまいますよね。 しかし、それを強く望み過ぎてしまうと・・・ その親子関係は心配… ある研修で「子どもは親の育てたいよ […]
飲み会の席などで、奥さんの悪口や愚痴を言う既婚男性っていますよね。 話の流れの中でポロっと出てくるぐらいならまだいいですが、それ以上になると・・・ 聞いてる方からすると、あまり気分のいいものではないです。 うわぁ…ってし […]
母親って、子育てや家事を頑張っていても、褒められるのって本当に少ないですよね。 だかこそ、我が子からこんな風に褒められると・・・ ちょーっと複雑な部分もありますが、嬉しさはハンパないです! 引き続き適当に・・・ 長女に「 […]
育児をしていると、昨日はこれで寝てくれたけど、今日は全くダメ!というようなことってよくありますよね。 そして一度そうなってしまうと、どんどんママの気持ちはネガティブなものに・・・ 最後には、自分のことをこんな風に思ってし […]
小さな子どもを連れて妻が自分の実家に行くというと、よく「楽ができる」と夫からは思われがちですが、これがけっこう大変だったりするんですよね。 ではなぜそんな大変な思いまでして実家に行くのか? 世の妻たちには、こんな理由があ […]
街中で仲の良い老夫婦を見かけると、羨ましくなったり、自分も将来はこういう夫婦になりたいなと憧れたりしますよね。 でもそうなるためには、とても大事な秘訣があるようです。 仲睦まじい夫婦円満の秘訣 結婚45年、今でも仲睦まじ […]