奥様から育児に関するお願いをされたとき、「無理」と断る旦那様たちについて。 今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。 本当にそう! うちに限らず世の旦那様方、奥様から育児に関する何かお願いされた時、「え〜無理だ […]
保育士という職業について・・・ 今、こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。 見直し希望 念のため確認なんだけど、保育士って国家資格だよね? 正社員4年目の頃、週休1〜2日で手取り13万円の明細もらった時はさすが […]
仕事も家のことも、毎日60点ぐらいしかできていないと落ち込んでいた男性。 それを親友に愚痴ったところ・・・ こんな風に言ってもらえたそうです。 素適な考え方 もーーーだめだ!!しごとも!!家のことも!!どっちも60点ぐら […]
パパが作った朝ごはんを巡っての父娘の会話。 ほっこりエピソードかと思いきや・・・ 子どもは本当に、こうなんですよね。 無慈悲な一撃 わい「あさごはんつくったのは誰?」 約3歳「ぱぱ」 わい「誰のためにつくったかわかる?」 […]
野球部の大会で朝早く出かけるとき、親を起こさずに自分で朝食を食べ、お昼用のおにぎりを作って持って出かける中2の長男くん。 それだけでもすごいのに、その上こんなことまでしてくれてるなんて・・・ 本当に脱帽ですね。 将来有望 […]
子どもたちにとっては楽しい夏休み。 でも、多くのママ達にとっては・・・ 夏休みって、こういうもんなんですよね。 共感必至 夫が「もうすぐ地獄の夏休みだねぇ」って教えてくれたけど、「地獄なのはわたしだけで子どもたちは天国だ […]
子どもにiPadを使わせていると、世間から「iPadに子守させてる」と言われる現役ママ世代。 一方、祖母の世代はというと・・・ こんなことを言われていたそうです。 マジか… TVに子守させてる!って言われたのが母世代。i […]
夫から自分がやった家事に対して、「労いの気持ちが足りない」と言われた時のことについて。 こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。 これは言いたくなる 夫から「雷神さんは俺がやった家事に対して労いの気持ちが足りない […]