「今日の夕飯はめちゃくちゃ美味しかった!」 一生懸命作った料理を子どもが喜んで食べてくれたら、すごく嬉しいですし作りがいもありますよね。 今までで一番美味しかったから、絶対にまた作ってと息子さん。リクエストまでされるなん […]
最近では、男性でも育児休暇がとれる会社が増えてきているそうですが、言い出しにくい、周りもとっていないからと、まだまだ実際に男性が育児休暇をとるのは難しいのが現状。 それでも、とれるようになっているだけでもありがたい!と思 […]
近年、女性軽視の発言が問題視され、ニュースやワイドショーで取り上げられることも増えてきました。 でも今でもやっぱり、今時こんなことを言う人がいるの?と思うようなセリフを言う男性は少なくないよう。 カナダ在住の投稿者さんが […]
働きたくても子どもが保育園に入れなくて働けない。 または仕事を辞めてしまったと言う方、本当に多いですよね。 それなのに、なぜ今保育園の無償化? 保育園が無償化になっても、定員オーバーで預けられなかったら意味がありません。 […]
はじめての出産、はじめての育児、母親というプレッシャーを背負って身体も心もギリギリのところで何とか保っている出産直後。 そんなときに旦那が飲みに行って夜中まで帰って来なかったら・・・。 飲みに行った本人は、もう忘れている […]
頼れる人、頼っていい人がそばにいるのに、頼ることができないって辛いですよね。 特に育児真っ最中だと、本当に孤独になってしまいます。 仕事から帰ってきて、ママが荒ぶっていたら、それはSOSのサインです!! ワンオペで辛いの […]
世の夫たちがよく言う「うちの嫁は鬼嫁で・・・」というセリフ。 男同士の付き合いでそういう言い方をすることもあるのかもしれませんが、これで鬼嫁呼ばわりされては妻はたまったもんじゃない! もしかすると最近は、「鬼」の認定基準 […]
嬉しかったことや楽しかったことを言うと、配慮が足りない、もっと他人のこと考えて! なんて言われることありませんか? こんな風に言われたら、自分が悪かったのかと思ってしまいますが… でも、嬉しかったことや楽しかったことを言 […]
仕事で疲れて帰ってきている日ならいざ知らず、休みでも家事も育児も手伝わない夫。 その上、こんな態度でいられたら、一緒にいないほうがまだマシなんじゃない?と思いますし疲れ果ててしまいそう・・・。 妻だから夫だからというわけ […]
花を贈ってもらって嬉しいのは独身時代だけ!?いえいえ、決してそんなことはありません! 花を贈ってくれる旦那さんはそれはそれでステキだと思います。 でも・・・、もっと憧れるしずっと大好きでいられるのってこんな人!それがナゼ […]