娘の宝物ポーチに入っているおもちゃの指輪。 見たことがないものが入っていたので、気になってよく見てみると・・・ かわいい勘違いw 娘の宝物ポーチの中に見たことない指輪があった。 ヤツの正体は昨日開けた麺つゆの内キャップ… […]
子どもとの生活は、普通では起こり得ないことがよくあるもの。 そこでふと自分の言動を俯瞰してみると・・・ たしかにこんなセリフ、子育て中じゃないと絶対に言わないですよね。 じわじわくる 「ちょっと😡 […]
小学校1年生に、口頭で連絡事項を伝えるのはほぼ『伝言ゲーム』というお母さん。 なぜなら・・・ 親に伝わる時には、こういうことになりがちだからだそうです。 何のことやら 1年生に明日までに○○持ってきて下さいって口頭で言う […]
お父さんが食べていた『カリカリ梅』に興味をもった6歳児。 「おいしいよ」と言われ、食べてみた結果・・・ わざわざこんなものを残したそうです。 悲しいメモ書き 夫の食べていたカリカリ梅に興味を持ち、「おいしいよ」と言われて […]
学校が5時間授業になり、その後に学童へ行くのが疲れるという小1の息子。 だからと言って、こういう事を勝手にされると・・・ 親としてはビックリしちゃいますよね。 疲れるのはわかるけど 小1息子「学校、5時間授業始まったじゃ […]
学校や公共の機関など、現在、人が多く集まる場所で義務付けられていることが多いマスクの着用。 しかし・・・ 世の中にはこのような事情があって、マスクを着けるのが困難な人もいるんですよね。 義務化はやめて アトピー性皮膚炎の […]
3歳の息子をくすぐってたら、「やめて!」と嫌がられてしまったお父さん。 しかしその後・・・ こんなこと言ってくれるなんて、息子くん優しいです! ナイスフォロー 3歳の息子をコチョコチョくすぐってたら「やめて!」って嫌がら […]
お母さんに「なにいろがすき?」と聞く4歳の息子くん。 好きな色を答えた後、こんな風に言ってもらえると・・・ 日々頑張ってるお母さんには本当に嬉しいですよね。 対応がイケメン 長男4歳の「ママはなにいろがすき?」の質問に『 […]
緊張して、クラスメイトに自分から声をかけることが出来ないと言う小1の息子くん。 それを知ったお父さんは・・・ 息子さんにコレを買ってきたそうです。 お父さんグッジョブ! 「緊張して自分から声をかけられない」という小1長男 […]
テレビを見て、お母さんに良さそう!と思ったものをメモして持ってきてくれた我が子。 その内容を見てみると、これだったそうです。 優しさが刺さる 子どもが「ママに良さそうなものがテレビでやっていたから、かいといたよ!」ってメ […]